2011年11月28日(月)
大阪歯科大学<癸亥会>同窓会 [ビジネス散歩]
11月26日は、大阪歯科大学の同窓会に出かけてきました。
当日は、100周年記念の全国(全学年)同窓会が開催された後の流れで、
各学年の同窓会が行われました。
僕たちは1983年卒業の31期生で、卒後28年となります。
卒業年度の干支にちなんで、<癸亥(きい)会>とよんでいます。
当日は、なんと28個の学年が個別の同窓会を開いていましたので、メイン会場のリーガロイヤルホテルは、大先輩達の学年におさえられており、我々、31期生の下っ端は、ホテル近くの大阪大学中之島センターの2階の学食「カフェテリア・スコラ」で、学生気分に戻ってワイワイやりました。
53歳以上の、「おっさん」と「淑女?」の集いです。
皆、丁度子供が、大学の高学年か卒業したての親の顔が多かったですね。
母校の大阪歯科大学に子供を2人以上入学させている、同級生もいました。
授業料だけで、年間1000万円を超えていますから、さぞかし、苦労しているのだと思います・・・立派です。
以前にも紹介しましたが、
同級生では3名の教授を輩出しています。
写真に向かって右から
生化学の池尾教授
左が
矯正歯科学の松本教授
そして、中央が
僕の数少ない親友の志水君です。
志水君は母校の大阪歯科大学の内科学の教授を希望しています。
僕の後追いをしてきて、大阪歯科大学卒業後に医師の道へ、
大阪大学医学部を卒業して、大学院も修了した医学博士です。
現在、西宮の苦楽園の広い戸建てに「独身」で一人暮らしです。
花嫁募集中!!!
年頃のお嬢さまで、53歳の初婚オヤジを拒否されない方をご存じでしたら、御一報下さい。
2次会を軽くこなし、3次会は志水先生と、久しぶりの北新地へ・・・
志水先生の行きつけの女性のバーテンダーだけのお店
「BAR PREMIER:バー プルミエ」
で、カクテルコンテストで優勝したという
「フローズンの抹茶カクテル」を飲みながら、上機嫌の志水先生と、
「糖尿病と骨代謝」における新しいタンパク質の話題から、生物が水棲動物から陸上動物に進化する時に、体重をささえる骨格を形成するために、糖代謝と骨代謝を変化させたなごりが
「糖尿病」と「骨粗鬆症」
だろうという、僕の仮説を膨らませながら
ネイチャーもしくはサイエンスに掲載される高いレベルの「科学者の夢」を語り明かしました。
「卞の仮説」が証明されて、志水先生がノーベル賞を受賞したら、一緒に北欧を旅行しようね!
Posted by 管理者 at 18時43分 パーマリンク
2011年11月22日(火)
ニコレイ号のお友達 [メルセデスベンツW113]
本日は午前中の診療に余裕があったので、ニコレイで平日にしかこなせない用事を数件こなしました。
お日様がポカポカ、
風が引き締まっていて爽やかです。
まずは、玄関を出発前のニコレイ。
晴れの日のオープンでのお出かけは、ニコレイも嬉しそうです。
ドライバーの顔は、ニコニコで緩みっぱなしだそうです・・・
4時間ほどかけて、子供の学校を3校まわり予定終了。
クリニックに出勤して、いつもの地下駐車場です。
今日は、ニコレイの月極駐車場仲間を紹介します。
斜め向かいのブースには、黒色の2台、手前が兄弟のムーミン号(300SEL6.3)と、奥が以前の愛車マセラティ3200GTアセットコルサ。
そのお向かいのブースにはコーンズコンビの高級車
銀色のフェラーリ575マラネロと黒色のベントレーのアルナージ
ニコレイの隣のブースには
赤のポルシェ911ガブリオレ、最近ニコレイに勇気づけられて幌を全開のまま駐めてあります。そのお向かいに黒色のポルシェ993S(最後の空冷の名車)。さらに横に行くと、珍しい旧車のシトロエンDS21。さらに進むとジャガーXJの純正TWR(トムウォーキンショーレーシング)仕様。
自宅の駐車場では、ニコレイ号とゲバジ君(我が家のAMG G55の愛称)が、鼻先に大きなスリーポインテッドスターをつけて並んでいます。
最後に、ニコレイの不思議なスイッチの紹介。
運転席の足元のペダルの横、タイヤハウスの位置に、丸いポッチリのようなフットスイッチがあります・・・
何だと思いますか?
これは、ヘッドライトのアップ・ダウンの切り替えスイッチです。
パッシングはハンドルのレバーですが、ライトの切り替えは、何と、左足でスイッチを踏んで変えます。
かなり奥にあるので、つま先でやっとのことで切り替えます。
2〜3回続けると、足趾が攣ります・・・(笑)
Posted by 管理者 at 13時58分 パーマリンク
2011年11月18日(金)
ダイヤモンド経営者倶楽部<中東TODAY> [ビジネス散歩]
昨夜はダイヤモンド経営者倶楽部の主催でリッツカールトンホテルの講演会に行ってきました。
講演者は、中東問題の専門家の
佐々木良昭さん
でした。
コラムで<中東TODAY>を発信されています。
最近の「アラブの大変動」は
米国と欧米諸国の「石油利権」からみの謀略であることが、すっきり理解できました。
僕自身、以前にもコラムに書きましたが、わが国のメディアの情報は、まったくもって役に立ちません。
何せ、論評している専門家といわれる人達は、外国語に精通しておらず、当然ながら現地からの日々の生の情報には、目も通していない・・・
欧米からの英語の情報だけで分析しています・・・というよりも、官庁からの発表を適当に手直しして、あたかも自分たちが調べたように繕っているだけです。
佐々木氏は、アラブからの毎日の情報を、アラビア語と英語で、少なくとも2cmの厚さになるレポートに毎日目を通しておられます。
アラブ諸国の外交官ともアラビア語で情報交換をされていますので、
「生々しい」本物の情報を的確に分析されている印象でした。
結局、アラブ諸国の次世代を担うとおぼしき人物を、欧米諸国が「留学「遊学」の明目で出国させて抱え込み、しっかり手なずけから、
インターネットを通じて情報操作を繰り返し、支配者を悪役に仕立て上げることで、人民を誘導して革命を起こさせています。
政府が転覆されたところで、先に手なずけてある人物を要職に就けて、傀儡政府を作り上げているだけです。
カダフィは12歳で「コーラン」をすべて暗唱した英才でした。
海外視察の時に、自国の有力者が、欧米政府に飼い慣らされて、だらしない酒池肉林の生活をしているのを目の辺りにして、アラブの誇りをもってクーデターを起こしたそうです。
第三国の革命組織に援助をしていたのは事実ですが、メディアが作り上げたイメージと、真実とはかけ離れているようです。
6000人の虐殺も、欧米がリビアに進軍するためのマスコミの宣伝のようです。
湾岸戦争の時に、「少女と石油まみれの海鳥」のでっち上げ写真で、世界の世論をむりやりコントロールしたことは、後に暴かれて、世界の周知するところですが、何故か?日本のメディアは取り上げません・・・
米国に都合の悪いニュースは黙殺するのが習わしです。
アラブ諸国を分断して、軍事干渉をしやすくしています。
リビアの場合も、単に米国が
最近、懸念されている「中国のアフリカ台頭」を阻止すべく、アフリカ全土の制空権を握れるリビア領土内のトリポリ近郊にある「wheelus空軍基地」を自由にしたかったとのことです。
日本の大手新聞の論説員は、もちろんアラビア語も分からず、欧米からの英語の情報だけをたよりに、つじつま合わせをしているだけです。
米国の「言いがかり戦争」後のイラクでは、サダムフセイン政権時代に比べて、失業率が高く、治安も最悪で
自国の女性を誘拐して、若い女性は売春へ、それ以外の年配女性は奴隷として売買してるそうです。フセインは自国民を10万人殺したと言われていますが、米国は今回の戦争で160万人のイラク人を殺しています。
実に3000万人の人口の5%以上を虐殺しています。
わが国では、海外のニュースに関しては、新聞もTVも全く当てになりませんので、皆様も読んだり、観たりしたことを信用しない方が良いと思います。
当事国の言語に精通した人の分析がもっとも信頼できることは間違いないと思います。
僕は、知人に北朝鮮問題の専門家がいますが、わが国の報道は「デタラメ」に近いものがほとんどです。
日本の外交力のお粗末さには、呆れるばかりです・・・
Posted by 管理者 at 19時18分 パーマリンク
2011年11月15日(火)
芦屋の紅葉のはじまり・・・ [メルセデスベンツW113]
クリニックの午前中にゲストのキャンセルが出たので、
久しぶりのニコレイで芦屋の山の手を散歩ドライブしました。
街路樹の枝の先が、ほんのり色づきはじめていました。
ニコレイ号をオープンにしての散歩は本当に素敵です。
リタイア後の楽しみのイメージがまた拡がります・・・
Posted by 管理者 at 10時57分 パーマリンク
2011年11月14日(月)
七五三 [ファミリーのページ]
Posted by 管理者 at 19時48分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】